本日、OMデジタルソルーション(OMDS)から、OM SYSTEM マイクロフォーサーズミラーレスカメラの新製品、OM-1 MarkIIの発売が正式に発表されました。
発売は2024年2月23日の予定。予約受付中。
商品名はOM-1 IIではなくOM-1 MarkIIでした。OM-1 IIですと、縦棒が3つ並んでややこしいですからね。
センサーと画像処理エンジンは、噂通り、OM-1のものと同様のものが採用されました。画素数は旧モデルと同等。
OM-1 Mark II 主な進化ポイントは以下の通り。
- ライブGNDの搭載
- AI被写体認識AFが人物認識に対応
- 内臓メモリの増設によって連続撮影可能枚数が大幅アップし、高速撮影能力が向上
- 手振れ補正が8.5段分に向上
OM-1 MarkIIのライブGND
ライブGNDは、明暗差の大きな撮影シーンを美しく表現することができる機能。複数枚の画像を高輝度部と低輝度部で異なる合成を行い、より美しい写真に仕上げる仕組み。風景の撮影で力を発揮するとのこと。
明暗差の大きい被写体の撮影では思い通りに撮影することが難しいことが多かったのですが、ライブGNDによってイメージ通りの撮影ができれば嬉しい。
複数枚の画像を合成する仕組みなので、動きものでは使えないですが、風景や夜景撮影で期待できそうな予感。
OM-1 MarkII,コンピュテーショナル フォトグラフィ(OM SYSTEM公式サイト)
人物認識に対応したAI被写体認識AF
OM-1のAI被写体認識AFは人物認識はなかったんですね。子供の運動会の撮影で重宝しそうです。
鳥認識AFも進化してればよいのですが。
内臓メモリの増設によるバッファの向上
内臓メモリが増設され、バッファが向上しました。連続撮影枚数はOM-1の約2倍。連写が必須の場面で頼もしい。
手振れ補正が8.5段分
手振れ補正は8.5段分に向上。手振れ補正が強化されたことで、10秒を超える手持ち長秒撮影も可能になり、星景写真が手軽に手持ち撮影することができるようになったとのこと。
荷物を減らしたく三脚は使わない派なので、星空を手持ち撮影できるといいうのは嬉しい。
OM-1 MarkII,高画質(OM SYSTEM公式サイト)
OM SYSTEM OM-1 MarkIIのプロモーション
さっそく、OM-1 MarkIIのプロモーションがYouTubeにアップされていました。
まとめ
センサーと画像処理エンジンが更新されなかったのは残念でしたが、ライブGNDの搭載や星景写真の手持ち撮影が可能になったのは魅力を感じます。
発売は2024年2月23日の予定で、予約受付中です。
OM-1 MarkIIの詳細(OM SYSTEM公式サイト)
カメラ・レンズのレンタル会社、GOOPASS(グーパス)では、OM SYSTEM OM-1 Mark IIの発売を記念し、キャンペーンを期間限定で実施中です。
今ならお得にOM-1 MarkIIがレンタルが可能です。
コメント