レンズ 【大三元ズームレンズ】M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO IIのレビューと作例写真 OM-1 Mark IIは本体単体ではなく、レンズセットで購入しました。レンズセットのレンズは、OM SYSTEMの大三元レンズのM.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO II。OM SYSTEM M.ZUIK... 2024.12.28 レンズ
カメラ 【Z50IIタッチ&トライ】ニコンプラザ大阪でZ50IIの撮影体験とレビュー ニコン Z50IINikon、話題のZマウントカメラASP-C(ニコンDXフォーマット)の新製品Z50II。ニコンプラザでZ50IIタッチ&トライのイベントをやっていましたので、ニコンプラザ大阪へ行ってきました。Z50が発売されたのが201... 2024.11.17 カメラ
カメラ NIKONから新APS-Cミラーレス、Z50IIの発売が正式発表!(発売日12/13, 予約開始11/12) 本日、NIKONから新製品の発表!APS-C(DXフォーマット)のZ50IIが12月13日に発売されるとのことです。予約は11月12日10時より開始。Z50ユーザーの待望のZ50IIの発売で、もちろん、スペックもかなり上がるので、かなり売れ... 2024.11.07 カメラ
レンズ 【悪魔のレンズ】M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PROのレビューと作例写真 ついにM.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PROを購入しました。マイクロフォーサーズの神レンズ、別名、悪魔のレンズと呼ばれるOM SYSTEM(旧オリンパス)のズームレンズです。買ったのは今年の7月。当時... 2024.10.03 レンズ
レンズ M.ZUIKO DIGITAL ED 8-25mm F4.0 PROのレビューと作例写真 OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 8-25mm F4.0 PRO ブラックM.ZUIKO DIGITAL ED 8-25mm F4.0 PROをレンタルしました。M.ZUIKO DIGITAL ED 8-25mm F... 2024.09.11 レンズ
カメラ OM-1 MarkIIを購入しました そろそろカメラの買い替えをと、新しいカメラの購入を検討していたところですが、OM-1 MarkIIを購入しました。なんだかんだで結局のところマイクロフォーサズ。やっぱりマイクロフォーサズの機動性には魅力があります。購入を検討したカメラ今回購... 2024.07.21 カメラ
カメラ 新しいカメラは何を買うか問題 愛用のOMD E-M5markIIIを購入してから、4年の月日が流れました。OM-D E-M5 markIIIの発売日は、2019年11月22日。2022年秋ごろに生産が終了した模様。4年も使い倒しているものの、まだまだ現役でいるのですが、... 2024.07.14 カメラ
カメラ 【Z6IIIタッチ&トライ】ニコンプラザ大阪でZ6IIIの撮影体験とレビュー Nikon、話題のZマウントカメラ新製品Z6III。ニコンプラザでZ6IIIタッチ&トライのイベントをやっていましたので、ニコンプラザ大阪へ行ってきました。ニコン Z6III 24-120 レンズキット《ニコンダイレクト限定特典付き》【予約... 2024.06.30 カメラレンズ
カメラ Z6III正式に発売発表!部分積層型CMOSセンサー搭載で価格は40万円越え 本日、NIKONの新型ミラーレスカメラ、Z6IIIの発売が正式に発表されました。イメージセンサーに部分積層型CMOSセンサーを搭載し、気になる価格は40万円越え!発売日は2024年07月12日の予定で、日本での予約販売受付は、6月19日10... 2024.06.17 カメラ
カメラ NIKON Z6III発売の発表は6月17日!(ニコン フルサイズミラーレスカメラ・FXフォーマット) やっとニコンからミラーレスカメラの新製品、Z6IIIの発売を発表すると公式にアナウンスされました。去年の2023年からZ6IIIが出るぞ出るぞと噂されていましたが、2024年6月、やっとアナウンスされましたね。気になるのはまずZ6IIIのス... 2024.06.11 カメラ