2023-09

野鳥

【野鳥写真2023年9月(2)】タシギ・ダイサギ・タマシギ・セッカ幼鳥?・ホオジロ・ケリ・ヒクイナ・チョウゲンボウ

引き続き、2023年9月上旬の探鳥です。今回もレンタル中のOM-1とM.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PROで野鳥撮影。撮れた野鳥は、タシギ、ダイサギ、タマシギ、セッカ? ホオジロ、ケリ、ヒクイナ、チョウゲン...
カメラ

Panasonicの新型4/3フラッグシップミラーレスのG9 PRO IIが2023年10月27日に発売決定!

Pansonicから本日新型マイクロフォーサーズ(4/3)フラッグシップのLUMIX G9 PRO II(DC-G9M2)の発売が正式に発表されました。静止撮影に重きを置いたマイクロフォーサーズミラーレスカメラです。新型のフラッグシップモデ...
カメラ

Panasonicから新型マイクロフォーサーズの発売が9月13日に発表!G9IIらしい

Panasonicからマイクロフォーサーズの新型ミラーレスカメラ(LUMIX Gシリーズ)の発売が、9月13日に発表されるようです。pic.twitter.com/vlQlSgMsjr— LUMIX JAPAN (@LUMIX_Japan)...
野鳥

【野鳥写真2023年9月(1)】コサギ・チュウサギ・ダイサギ・ハクセキレイ

2023年9月上旬の探鳥です。今回、マイクロフォーサーズ野鳥撮影の最強コンビと言っても良いOM-1とM.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PROを借りる機会に恵まれ、探鳥に行ってみました。OM-1を初めて使ってま...
カメラ

α7C IIとα7CRが10/13に発売!9月6日に予約開始!SONYフルサイズミラーレスカメラ新製品のスペックと価格

SONYの新型フルサイズミラーレスカメラのα7C IIとα7CRの発売日が10月13日と、SONYから発表されました。予約販売は9月6日から。フルサイズミラーレスカメラの新製品を2機種同時に発売するとは恐るべしSONYの企業パワー。気になる...
風景

大阪駅周辺のスナップ写真 2023年8月下旬

2023年8月下旬、探鳥の帰りに大阪駅でスナップ写真。今回使用したカメラとレンズは以下の通り。カメラ OM-D E-M5 MarkⅢレンズ M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PROやはりM.ZUIKO DIGI...