植物 大阪舞洲のネモフィラ祭り2024【花写真2024年5月】 大阪舞洲のシーサイドパークで今年もネモフィラ祭りを開催。いつか行ってみたいと思いながら行けてなかったのですが、今年はゴールデンウィークに時間があったため、車で行ってみました。もちろん、ネモフィラの写真撮影が目的。カメラはOM-D E-M5 ... 2024.05.04 植物
植物 大阪南港ATCのスナップ写真 2023年6月 大阪南港野鳥園から歩いて大阪南港ATC(アジア太平洋トレードセンター)に到着。引き続き撮影を続けます。大阪南港ATCのスナップ写真レンズはライカマクロ 45mm/F2.8 を装着したまま大阪南港ATC周辺を散策。LEICA DG MACRO... 2023.06.08 植物風景
未分類 大阪難波・道頓堀・梅田のスナップ写真 2023年6月 大阪南港から大阪難波へ移動。難波も一時期よりもだいぶ観光客が増えてかなり混雑していました。レンズは引き続きライカマクロレンズ45mm/F2.8を使用し、スナップ写真撮影。大阪難波と道頓堀 2023年6月LEICA DG MACRO-ELMA... 2023.06.04 未分類風景
哺乳類 大阪南港野鳥園と周辺のスナップ写真 2023年6月 2023年6月初旬、今日の大阪南港野鳥園の野鳥は少なく、これ以上ここに居ても他の野鳥は撮れなさそうなので、野鳥撮影は早々に諦めて、野鳥以外のスナップ写真などを撮ることにしました。レンズは色々と交換して撮影してみました。大阪南港野鳥園から撮影... 2023.06.03 哺乳類風景
植物 緑地公園散策マクロレンズのスナップ写真【散策写真2023年4月】 マクロレンズを買ったので、緑地公園の探鳥の際に一緒に持っていきました。まだ慣れないですがマクロレンズの撮影も楽しい。桜 2023年4月桜です。チューリップ 2023年4月チューリップです。ビオラ 2023年4月ビオラです。ネモフィラ 202... 2023.04.12 植物風景
レンズ マイクロフォーサーズマクロレンズを購入【ライカ 45mm/F2.8 のレビュー】作例写真あり ライカマクロレンズ 45mm/F2.8(LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8 ASPH. /MEGA O.I.S. H-ES045)を購入しました。Panasonic マイクロフォーサーズ用 ライカ DG MAC... 2023.04.01 レンズ植物