未分類 【野鳥写真2023年4月(7)】ケリ・モズ・カルガモ・カワウ・ヒドリガモ・コガモ・セグロセキレイ・カワラバト 2023年4月の探鳥7です。場所と日時を変えての4月下旬の探鳥。撮れたのは、ケリ、モズ、カルガモ、カワウ、ヒドリガモ、コガモ、セグロセキレイ、カワラバト。ケリ 2023年4月ケリです。モズ 2023年4月モズです。カルガモ 2023年4月カ... 2023.05.02 未分類野鳥
野鳥 【野鳥写真2023年4月(2)】アオサギ・コサギ・マガモ・キンクロハジロ・ヒドリガモ・アメリカヒドリ・コガモ・シジュウカラ・スズメ・カワラバト・ヒヨドリ・アオジ 2023年4月の探鳥2。4月上旬の探鳥です。そろそろオオルリ来るやろと去年オオルリを撮った緑地公園にやってきました。残念ながら少し早かったようでオオルリもキビタキもおらず。今回撮れたのはアオサギ、コサギ、マガモ、キンクロハジロ、ヒドリガモ、... 2023.04.11 野鳥
未分類 【野鳥写真2023年3月(7)】トラツグミ、シロハラ、ルリビタキ雌、ルリビタキ雌、アオバト、シメ、イカル 2023年3月の探鳥7。引き続き3月上旬探鳥。撮れたのはトラツグミ、シロハラ、ルリビタキ雌、ルリビタキ雌、アオバト、シメ、イカル。トラツグミ 2023年3月トラツグミです。藪の中に隠れていたトラツグミ。なんとか撮らせてくれました。シロハラ ... 2023.03.18 未分類野鳥
野鳥 【野鳥写真2023年2月(7)】ヘラサギ・アオジ・カワラヒワ・ツグミ・ホオジロ・カワラバト(大集団) 2023年2月の探鳥7。日と場所を変えての2月中旬の探鳥。狙いはヘラサギ。目的は達成!他に撮れたのはアオジ、カワラヒワ、ツグミ、ホオジロ、カワラバトの大集団。ヘラサギ 2023年2月ヘラサギです。ヘラサギは初観察、初撮影!クチバシが見事なヘ... 2023.02.19 野鳥
野鳥 【野鳥写真2023年1月(7)】ジョウビタキ雌・モズ・ケリ・ホオアカ・ホオジロ・ツグミ・トビ・カワラバト 2023年1月の探鳥7。1月末の探鳥記録です。撮れたのは、ジョウビタキ雌、モズ、ケリ、ホオアカ、ホオジロ、ツグミ、トビ、カワラバト。ジョウビタキ雌 2023年1月ジョウビタキ雌です。モズ 2023年1月モズです。ケリ 2023年1月ケリです... 2023.01.30 野鳥
野鳥 【野鳥写真2022年12月(3)】アカハシハジロ・ホシハジロ・ヨシガモ・ヒドリガモ・オオバン・カワラバト 12月中旬に探鳥した記録、2022年12月野鳥写真(3)です。撮れた野鳥はアカハシハジロ、ホシハジロ、ヨシガモ、ヒドリガモ、オオバン、カワラバト。アカハシハジロ 2022年12月アカハシハジロです。アカハシハジロは初観察、初撮影!ホシハジロ... 2022.12.12 野鳥
野鳥 【野鳥写真2022年10月(3)】大阪城公園探鳥(1)スズメ・シルバーアップルヤード・カワラバト・ヤマガラ・キビタキ雌・ヒドリガモ 10月も大阪城公園へ探鳥に。10月上旬の大阪城公園で撮れた野鳥は、スズメ、シルバーアップルヤード、カワラバト、ヤマガラ・キビタキ雌。スズメ 2022年10月スズメです。集団で餌探し。シルバーアップルヤード 2022年10月シルバーアップルヤ... 2022.10.11 野鳥
野鳥 大阪城公園探鳥【野鳥写真2022年8月(3)】 2022年8月末に大阪城公園へ探鳥に。渡り中のオオルリ、サンコウチョウが狙いでしたが、残念ながら今回は縁はなく。コルリがいたようですが撮影できず。撮影できたのは、鳩にスズメにアオサギなど近所にもいる野鳥のみでした。キジバト 2022年8月キ... 2022.09.11 野鳥
野鳥 【野鳥写真2022年7月(4)】アオバズク・カワラバト・スズメ 2022年7月に撮影した野鳥写真4です。アオバズク、カワラバト、スズメ。アオバズク 2022年7月アオバズクです。カワラバト 2022年7月一方、アオバズクの下にはカワラバト。スズメ 2022年7月そしてスズメ。この2匹のスズメ、親子っぽい... 2022.08.27 野鳥
野鳥 【野鳥写真2022年5月(5)】カワラバト・コゲラ・エナガ・アカハラ 2022年5月に撮影した野鳥写真5。カワラバト・コゲラ・エナガ・アカハラ。カワラバト2022年5月普通にどこにもいるカワラバト。ちょっと珍しい白とグレーのまだらの鳩も撮れました。これもカワラバト。コゲラ 2022年5月コゲラです。エナガ 2... 2022.08.10 野鳥