写真

野鳥

【野鳥写真2022年10月(8)】チョウゲンボウ・ミサゴ・メジロ・ジョウビタキ雌・コゲラ・ジョウビタキ雄・トビ

引き続き2022年10月末に撮影した野鳥写真です。撮れた野鳥は、チョウゲンボウ、ミサゴ、メジロ、ジョウビタキ雌、コゲラ、ジョウビタキ雄、トビ。チョウゲンボウ 2022年10月チョウゲンボウです。チョウゲンボウと出会った時は飛翔写真を撮るのが...
野鳥

【野鳥写真2022年10月(7)】ケリ・ムクドリ・ハクセキレイ・モズ・カワラヒワ・オオバン

2022年10月末に撮影した野鳥写真です。撮れた野鳥は、ケリ、ムクドリ、ハクセキレイ、モズ、カワラヒワ、オオバン。ケリ 2022年10月ケリです。ムクドリ 2022年10月ムクドリです。ハクセキレイ 2022年10月ハクセキレイです。モズ ...
風景

三井アウトレットパーク マリンピア神戸【兵庫県神戸市】

兵庫県神戸市にある「三井アウトレットパーク マリンピア神戸」へ買い物に。せっかくなのでついでにカメラ撮影を。三井アウトレットパーク マリンピア神戸の風景まずは三井アウトレットパーク マリンピア神戸の風景です。三井アウトレットパーク マリンピ...
野鳥

【野鳥写真2022年10月(6)】イソシギ・チョウゲンボウ・ソウシチョウ・ホオジロ・ダイサギ・ヒドリガモ・マガモ・エナガ

2022年10月中旬に撮影した野鳥写真の続きです。撮れた野鳥は、イソシギ、チョウゲンボウ、ソウシチョウ、ホオジロ、ダイサギ、ヒドリガモ、マガモ、エナガ。イソシギ 2022年10月イソシギです。チョウゲンボウ 2022年10月チョウゲンボウで...
野鳥

【野鳥写真2022年10月(5)】メジロ・ダイサギ・コサギ・モズ・ホオジロ・カワウ・カイツブリ

2022年10月中旬に撮影した野鳥写真です。撮れた野鳥は、メジロ、ダイサギ、コサギ、モズ、ホオジロ、カワウ、カイツブリ。メジロ 2022年10月まずはメジロです。メジロは久々のような気がする。撮れそうで撮れなくて、調べてみると7月以来みたい...
野鳥

【野鳥写真2022年10月(4)】大阪城公園探鳥(2)キビタキ雄・ハシブトガラス・ムクドリ・クロツグミ・スズメ

引き続き、10月上旬、大阪城公園探鳥の続きです。撮れた野鳥はキビタキ雄、ハシブトガラス、ムクドリ。キビタキ雄 2022年10月キビタキ雌に続き、キビタキ雄も健在でした。コサメビタキ 2022年10月コサメビタキです。コサメビタキの滞在はピー...
野鳥

【野鳥写真2022年10月(3)】大阪城公園探鳥(1)スズメ・シルバーアップルヤード・カワラバト・ヤマガラ・キビタキ雌・ヒドリガモ

10月も大阪城公園へ探鳥に。10月上旬の大阪城公園で撮れた野鳥は、スズメ、シルバーアップルヤード、カワラバト、ヤマガラ・キビタキ雌。スズメ 2022年10月スズメです。集団で餌探し。シルバーアップルヤード 2022年10月シルバーアップルヤ...
野鳥

【野鳥写真2022年10月(2)】モズ・アオサギ・ダイサギ・ハクセキレイ・マガモ・カルガモ・エゾビタキ・コサメビタキ・オオルリ雌・ケリ・タカブシギ

2022年10月上旬の野鳥探鳥(2)です。撮れた野鳥はモズアオサギダイサギハクセキレイマガモカルガモヒヨドリエゾビタキコサメビタキオオルリ雌ケリタカブシギモズ 2022年10月モズです。10月になってモズをよく見かけるようになりました。モズ...
野鳥

ノビタキで最適な飛翔写真のシャッタースピードを確認【野鳥写真2022年10月(1)】

10月初旬の野鳥撮影。撮れた野鳥はノビタキ。明るく広い場所で撮影ができたので、今回のノビタキで、最適な野鳥の飛翔写真のシャッタースピードを確認してみました。ノビタキ 2022年10月9月には見つけることができなかったノビタキ。夕方に時間があ...
野鳥

大阪城公園探鳥(2)【野鳥写真2022年9月(12)】スズメ・カルガモ・アヒル・オオルリ雌・ムシクイ・アオサギ・ゴイサギ幼鳥・ヒドリガモ

9月下旬の大阪城探鳥の続きです。撮れた野鳥はスズメカルガモアヒル(シルバーアップルヤード)オオルリ雌ムシクイアオサギゴイサギ幼鳥(ホシゴイ)ヒドリガモ夏鳥のオオルルリがまだ観察できて、冬鳥のヒドリガモを今季初観察。不思議な季節。スズメ 20...