野鳥 【野鳥写真2023年5月(6)】イソヒヨドリ雌・イソヒヨドリ雄・ヒヨドリ・シジュウカラ 引き続き、場所を移動しての5月上旬の探鳥です。撮れたのはイソヒヨドリ雌、イソヒヨドリ雄、ヒヨドリです。イソヒヨドリ雌 2023年5月イソヒヨドリ雌です。獲物を捕まえていたイソヒヨドリの雌。ミミズかと思いきや・・・なんと獲物は蛇!?おそらく今... 2023.05.09 野鳥
野鳥 【野鳥写真2023年5月(5)】キビタキ雄・キビタキ雌・コゲラ・ホオジロ・センダイムシクイ 引き続き5月上旬の探鳥の続きです。撮れたのはキビタキ雄、キビタキ雌、コゲラ、ホオジロ、センダイムシクイです。キビタキ雄 2023年5月キビタキ雄です。キビタキ雌 2023年5月キビタキ雌です。コゲラ 2023年5月コゲラです。このコゲラ、幼... 2023.05.08 野鳥
野鳥 【野鳥写真2023年5月(4)】マガモ・バン・センダイムシクイ・ヤマガラ・ソウシチョウ 5月上旬の探鳥の続き。日時と場所を変えての探鳥。撮れた野鳥はマガモ、バン、センダイムシクイ、ヤマガラ、ソウシチョウ。マガモの親子 2023年5月マガモの親子です。マガモ雄 2023年5月マガモ雄です。マガモの雄は相変わらず子育てに関しては知... 2023.05.07 野鳥
野鳥 【野鳥写真2023年5月(3)】ケリ・カルガモ・イソヒヨドリ雄 2023年5月上旬の探鳥です。今回は特に狙いはなく散歩しつつの野鳥撮影。撮れたのは、ケリ、カルガモ、イソヒヨドリ雄。ケリの親子 2023年5月ケリです。よく見るとケリの幼鳥も。見っかっちゃった!!ケリの親に見つかったので、静かに撤収・・・。... 2023.05.06 野鳥
風景 大阪城-京橋&大阪梅田周辺【大阪府大阪市のスナップ写真】 大阪城探鳥は15時くらいに切り上げ、帰り道にスナップ写真撮影。カメラはそのままOM-D E-M5 MarkⅢ。レンズはお散歩カメラとしてお気に入りのM.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PROに交換してブラ撮影。大... 2023.05.05 風景
野鳥 【野鳥写真2023年5月(2)】マミチャジナイ・クロツグミ雌・スズメ・キビタキ雄 2023年5月上旬の大阪城公園の野鳥写真続きです。狙いのオオルリ、サンコウチョウは出会えなかったのですが、マミチャジナイとクロツグミ雌に出会うことができました。そして繁殖シーズンということもあってスズメの親子も発見。撮れたのは、マミタyジナ... 2023.05.04 野鳥
野鳥 【野鳥写真2023年5月(1)】キビタキ・コゲラ・シジュウカラ・ハシブトガラス さてここから2023年5月の野鳥写真です。久々に大阪城公園へ探鳥に。狙いはオオルリ、キビタキ、サンコウチョウ。ほぼ半日歩き回った結果、キビタキは撮れたのですが、オオルリ、サンコウチョウは見ることもできず。他に撮れたのは、シジュウカラ、ハシブ... 2023.05.03 野鳥
未分類 【野鳥写真2023年4月(7)】ケリ・モズ・カルガモ・カワウ・ヒドリガモ・コガモ・セグロセキレイ・カワラバト 2023年4月の探鳥7です。場所と日時を変えての4月下旬の探鳥。撮れたのは、ケリ、モズ、カルガモ、カワウ、ヒドリガモ、コガモ、セグロセキレイ、カワラバト。ケリ 2023年4月ケリです。モズ 2023年4月モズです。カルガモ 2023年4月カ... 2023.05.02 未分類野鳥
野鳥 【野鳥写真2023年4月(6)】チョウゲンボウ・ムクドリ・ヒバリ 2023年4月の探鳥6です。引き続き4月下旬の探鳥です。撮れたのはチョウゲンボウ、ムクドリ、タヒバリ ヒバリ。チョウゲンボウ 2023年4月チョウゲンボウです。ムクドリ 2023年4月ムクドリです。ウグイス 2023年4月ウグイスです。タヒ... 2023.05.01 野鳥
野鳥 【野鳥写真2023年4月(5)】キジ雄・エナガ・ヒヨドリ・エゾムシクイ・シジュウカラ・ツグミ・チョウゲンボウ 2023年4月の探鳥5です。引き続き4月下旬の探鳥です。撮れたのはキジ雄、エナガ、ヒヨドリ、エゾムシクイ、シジュウカラ、ツグミ、チョウゲンボウ。キジ雄 2023年4月キジ雄です。キジ雄は久々。そして木の上にいるキジを見たのは初めて。キジは地... 2023.05.01 野鳥