2022年12月野鳥写真(10)です。12月末、更に場所を移動して探鳥。撮れた野鳥は、カワセミ、イソシギ、ヒドリガモ、コガモ、アメリカヒドリ、オナガガモ、ダイサギ・コサギ、スズメ、ハクセキレイ・セグロセキレイ。
カワセミ 2022年12月
カワセミです。





イソシギ 2022年12月
イソシギです。






ヒドリガモ 2022年12月
ヒドリガモです。




コガモ 2022年12月
コガモです。






アメリカヒドリ 2022年12月
アメリカヒドリです。コガモと思って撮っていたらなんとアメリカヒドリでした。撮ってみるもんです。





めっちゃ近くで撮れました。逆に近すぎ。
オナガガモ 2022年12月
オナガガモです。





オナガガモに、ヒドリガモ、コガモ、アメリカヒドリ。この川には他にもホシハジロやカルガモ、マガモ、オオバンもいました。この川、めちゃくちゃ鴨が豊富。
ダイサギ 2022年12月
ダイサギです。






躍動感ある動きをしていたので撮りましたが、鮮明さにかけますね。白い鷺は撮影の設定が難しい。
コサギ 2022年12月
コサギです。




スズメ 2022年12月
スズメです。





ハクセキレイ 2022年12月
ハクセキレイです。




セグロセキレイ 2022年12月
セグロセキレイです。




まとめ
今回使用したカメラとレンズは以下の通り。
- カメラ OM-D E-M5 MarkⅢ
- レンズ M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3
コメント