野鳥 【野鳥写真2024年11月(9)】ホオジロガモ・ホシハジロ・ハシボソガラス・キンクロハジロ・オオバン・カンムリカイツブリ・カワウ・エナガ・オカヨシガモ・カルガモ 2024年11月下旬の探鳥の続き。場所を移動しました。今回撮れたのはホオジロガモ、ホシハジロ、ハシボソガラス、キンクロハジロ、オオバン、カンムリカイツブリ、カワウ、エナガ、オカヨシガモ、カルガモ。ホオジロガモ 2024年11月下旬ホオジロガ... 2024.11.27 野鳥
野鳥 【野鳥写真2024年11月(7)】キンクロハジロ・ヒドリガモ・マガモ・カルガモ・オカヨシガモ・ハシビロガモ・オオバン・謎の鴨・ジョウビタキ雄 2024年11月中旬の探鳥。今回撮れたのはキンクロハジロ、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、オカヨシガモ、ハシビロガモ、オオバン、謎の鴨、ジョウビタキ雄。キンクロハジロ 2024年11月中旬キンクロハジロです。OM1 MarkⅡ, ED100-... 2024.11.19 野鳥
野鳥 【野鳥写真2024年4月(4)】マガン・オオバン・コサギ・キンクロハジロ 2024年4月中旬の探鳥。場所を移動し河川敷へ。撮れたのは、マガン、オオバン、コサギ、キンクロハジロ。マガン 2024年4月中旬マガンです。OM-D E-M5 MarkⅢ, ED100-400mmOM-D E-M5 MarkⅢ, ED100... 2024.04.24 野鳥
野鳥 【野鳥写真2024年1月(5)】ツクシガモ・カワアイサ・キンクロハジロ・オオバン・セグロセキレイ・ハクセキレイ・キセキレイ 2024年1月中旬の探鳥。今回は河川敷へ。撮れたのは、ツクシガモ、カワアイサ、キンクロハジロ、オオバン、セグロセキレイ、ハクセキレイ、キセキレイ。ツクシガモ 2024年1月中旬ツクシガモです。OM-D E-M5 MarkⅢ, ED100-4... 2024.01.18 野鳥
野鳥 【野鳥写真2024年1月(2)】トモエガモ・キンクロハジロ・オオバン・ホシハジロ 2024年1月上旬の探鳥。撮れたのは、トモエガモ、キンクロハジロ、オオバン。トモエガモ 2024年1月上旬トモエガモです。OM-D E-M5 MarkⅢ, ED100-400mmOM-D E-M5 MarkⅢ, ED100-400mmOM-... 2024.01.09 野鳥
野鳥 【野鳥写真2023年12月(3)】オオワシ・トビ・コハクチョウ・マガモ・アオサギ・オオバン・ヒドリガモ・キンクロハジロ 2023年12月上旬の探鳥は滋賀県の山本山まで遠征。そうですオオワシ、山本山のおばあちゃん狙い。山本山のおばあちゃんはご高齢。推定年齢は32歳で、オオワシの寿命が32歳と言われていますので、縁起でもないですが、いつ山本山へ来なくなるかわかり... 2023.12.14 野鳥
野鳥 【野鳥写真2023年10月(9)】ジョウビタキ雄・メジロ・スズメ・ムクドリ・シジュウカラ・ホシハジロ・ヨシガモ?・ヒドリガモ・キンクロハジロ・ハシビロガモ・コサメビタキ・シロハラ・オオルリ雄若・カワラヒワ 10月下旬の探鳥です。今回は大阪城公園に訪れました。撮れたのは、ジョウビタキ雄、メジロ、スズメ、ムクドリ、シジュウカラ、ホシハジロ、ヨシガモ?、ヒドリガモ、キンクロハジロ、ハシビロガモ、コサメビタキ、シロハラ、オオルリ雄若、カワラヒワ。ジョ... 2023.10.24 野鳥
野鳥 【野鳥写真2023年10月(8)】アカハジロ・カルガモ・ヒドリガモ・マガモ・キンクロハジロ・ヒヨドリ 場所を変えての10月中旬の探鳥。被写体のターゲットは水鳥。撮れたのは、アカハジロ、カルガモ、ヒドリガモ、マガモ、キンクロハジロ、ヒヨドリ。アカハジロ 2023年10月中旬アカハジロです。OM-1,ed300mmf4.0OM-1,ed300m... 2023.10.18 野鳥
野鳥 【野鳥写真2023年4月(2)】アオサギ・コサギ・マガモ・キンクロハジロ・ヒドリガモ・アメリカヒドリ・コガモ・シジュウカラ・スズメ・カワラバト・ヒヨドリ・アオジ 2023年4月の探鳥2。4月上旬の探鳥です。そろそろオオルリ来るやろと去年オオルリを撮った緑地公園にやってきました。残念ながら少し早かったようでオオルリもキビタキもおらず。今回撮れたのはアオサギ、コサギ、マガモ、キンクロハジロ、ヒドリガモ、... 2023.04.11 野鳥
野鳥 【野鳥写真2023年3月(12)】カンムリカイツブリ・キンクロハジロ・オオバン・アオサギ 2023年3月の探鳥12。3月中旬の探鳥。続きです。今回載せるのはカンムリカイツブリ、キンクロハジロ、オオバン、アオサギ。カンムリカイツブリ 2023年3月カンムリカイツブリです。陸でキジやアリスイ、ベニマシコに夢中になっている中、ふいに川... 2023.03.26 野鳥