野鳥 【野鳥写真2024年11月(5)】ホオジロ・チョウゲンボウ・ベニマシコ雄・ジョウビタキ雌・アオサギ・モズ・ノビタキ 2024年11月中旬の探鳥。今回は河川敷へ行ってみました。撮れたのはホオジロ、チョウゲンボウ、ベニマシコ雄、ジョウビタキ雌、アオサギ、モズ、ノビタキ。ホオジロ 2024年11月中旬ホオジロです。OM1 MarkⅡ, ED100-400mmO... 2024.11.12 野鳥
未分類 【野鳥写真2023年11月(4)】クロツラヘラサギ・ハシボソガラス・ミサゴ・オオタカ・モズ・カワラヒワ・ノビタキ・ホオジロ 11月初旬、河川敷での探鳥の続きです。撮れたのは、クロツラヘラサギ、ハシボソガラス、ミサゴ、オオタカ、モズ、カワラヒワ、ノビタキ、ホオジロ。クロツラヘラサギ 2023年11月初旬クロツラヘラサギです。OM-1,ed300mmf4.0OM-1... 2023.11.10 未分類野鳥
野鳥 【野鳥写真2023年10月(10)】ムナグロ・ホオジロ・モズ・ハクセキレイ・ノビタキ 日時と場所を変えての10月下旬の探鳥。今回撮れたのは、ムナグロ、ホオジロ、モズ、ハクセキレイ、ノビタキ。ムナグロ 2023年10月下旬ムナグロです。OM-1,ed300mmf4.0+MC14OM-1,ed300mmf4.0+MC14OM-1... 2023.11.01 野鳥
野鳥 【野鳥写真2023年10月(6)】ハマシギ・ハクセキレイ・セグロセキレイ・ダイサギ・ホオジロ・モズ・ヒバリ・ノビタキ・エナガ・コサメビタキ・イソシギ 10月中旬の探鳥。撮れたのは、ハマシギ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、ダイサギ、ホオジロ、モズ、ヒバリ、ノビタキ、エナガ、コサメビタキ、イソシギ。ハマシギ 2023年10月中旬ハマシギです。OM-1,ed300mmf4.0 + MC20OM... 2023.10.14 野鳥
未分類 【野鳥写真2023年10月(4)】ノビタキ・ホオジロ・ハクセキレイ・モズ・イソヒヨドリ雄 日をあらためて場所も変えての10月上旬の探鳥。狙いはノビタキ。河川敷で狙いのノビタキを撮ることができました。他に撮れたのは、ホオジロ、ハクセキレイ、モズ、イソヒヨドリ雄。ノビタキ 2023年10月上旬ノビタキです。OM-1,ed300mm ... 2023.10.12 未分類野鳥
野鳥 ノビタキで最適な飛翔写真のシャッタースピードを確認【野鳥写真2022年10月(1)】 10月初旬の野鳥撮影。撮れた野鳥はノビタキ。明るく広い場所で撮影ができたので、今回のノビタキで、最適な野鳥の飛翔写真のシャッタースピードを確認してみました。ノビタキ 2022年10月9月には見つけることができなかったノビタキ。夕方に時間があ... 2022.10.09 野鳥