ヒヨドリ

野鳥

【野鳥写真2023年8月(3)】エナガ・メジロ・ヒヨドリ・コゲラ・サンコウチョウ雌

まだまだ暑い8月下旬、暑さに負けずの探鳥。今回撮れたのはエナガ、メジロ、ヒヨドリ、コゲラ、サンコウチョウ雌。 エナガ 2023年8月下旬 エナガです。 メジロ 2023年8月下旬 メジロです。 ヒヨドリ 2023年8月下旬 ヒヨドリです。 ...
野鳥

【野鳥写真2023年6月(5)】ササゴイ、コサギ、カワウ、ヒヨドリ、ホオジロ

6月中旬の探鳥の続きです。 撮れたのはササゴイ、コサギ、カワウ、ヒヨドリ、ホオジロ。 ササゴイ 2023年6月 ササゴイです。 コサギ 2023年6月 コサギです。 カワウ 2023年6月 カワウです。 ヒヨドリ 2023年6月 ヒヨドリで...
野鳥

【野鳥写真2023年5月(6)】イソヒヨドリ雌・イソヒヨドリ雄・ヒヨドリ・シジュウカラ

引き続き、場所を移動しての5月上旬の探鳥です。 撮れたのはイソヒヨドリ雌、イソヒヨドリ雄、ヒヨドリです。 イソヒヨドリ雌 2023年5月 イソヒヨドリ雌です。 獲物を捕まえていたイソヒヨドリの雌。ミミズかと思いきや・・・ なんと獲物は蛇!?...
野鳥

【野鳥写真2023年4月(5)】キジ雄・エナガ・ヒヨドリ・エゾムシクイ・シジュウカラ・ツグミ・チョウゲンボウ

2023年4月の探鳥5です。引き続き4月下旬の探鳥です。 撮れたのはキジ雄、エナガ、ヒヨドリ、エゾムシクイ、シジュウカラ、ツグミ、チョウゲンボウ。 キジ雄 2023年4月 キジ雄です。 キジ雄は久々。そして木の上にいるキジを見たのは初めて。...
野鳥

【野鳥写真2023年4月(2)】アオサギ・コサギ・マガモ・キンクロハジロ・ヒドリガモ・アメリカヒドリ・コガモ・シジュウカラ・スズメ・カワラバト・ヒヨドリ・アオジ

2023年4月の探鳥2。4月上旬の探鳥です。そろそろオオルリ来るやろと去年オオルリを撮った緑地公園にやってきました。残念ながら少し早かったようでオオルリもキビタキもおらず。 今回撮れたのはアオサギ、コサギ、マガモ、キンクロハジロ、ヒドリガモ...
植物

【野鳥写真2023年4月(1)】桜のレンジャク、ヒレンジャク・キレンジャク、ヒヨドリ・モズ

2023年4月の探鳥1。ホントに今年はレンジャクの当たり年。桜にヒレンジャク、ヒレンジャクが絡んでいるとのことで、撮影に行ってきました。 他に撮れたのは桜のヒヨドリとモズ。 ヒレンジャク 2023年4月 桜に絡むヒレンジャクです。 ヒレンジ...
未分類

【野鳥写真2023年3月(10)】ベニマシコ雄・ベニマシコ雌・ヒヨドリ・ジョウビタキ雄

2023年3月の探鳥10。前回3月中旬の探鳥の続きです。 今回の探鳥の一番の目的はベニマシコ。今回もなんとかベニマシコ雄と雌が登場。 他に撮れたのは、ヒヨドリ、ジョウビタキ雄。 ベニマシコ雄 2023年3月 ベニマシコ雄です。 遠く、そして...
野鳥

【野鳥写真2023年3月(3)】ヒレンジャク・キレンジャク・ヒヨドリ・ツグミ・メジロ

2023年3月の探鳥3。3月初旬。今年はレンジャクの当たり年だそうな。 2月中旬ぐらいからレンジャク軍団の画像が次々とアップされている中、ヒレンジャクとキレンジャクを求めての探鳥。2月下旬くらいからめぼしい場所に訪れて探し続けてたもののなか...
野鳥

【野鳥写真2023年1月(8)】ジョウビタキ雄・ツグミ・カシラダカ・アオジ・ヒヨドリ・カワラヒワ・ベニマシコ雌・ホオジロ・タヒバリ

2023年1月の探鳥8。1月末の探鳥記録の続きです。撮れたのは、ジョウビタキ雄、ツグミ、カシラダカ、アオジ、ヒヨドリ、カワラヒワ、ベニマシコ雌、ホオジロ、タヒバリ。 ジョウビタキ雄 2023年1月 ジョウビタキ雄です。 ツグミ 2023年1...
未分類

【野鳥写真2022年12月(9)】イカル・モズ・ヒヨドリ・マガモ・カルガモ・キンクロハジロ・ホシハジロ

2022年12月野鳥写真(9)です。12月末、場所を移動して探鳥。撮れた野鳥は、イカル・モズ・ヒヨドリ・マガモ・カルガモ・キンクロハジロ・ホシハジロ。 イカル 2022年12月 イカルです。 思いがけないところで、久々のイカル登場にテンショ...