コゲラ

野鳥

【野鳥写真2023年6月(2)】オオルリ雌・キビタキ雄・メジロ・コゲラ

6月初旬の探鳥の写真の続きです。日と場所を変えての探鳥。撮れたのはオオルリ雌、キビタキ雄、メジロ、コゲラ。オオルリ雌 2023年6月オオルリ雌です。虫をくわえているオオルリ雌。おそらく巣に餌を運んでいる途中だと思われます。撮っている時はてっ...
野鳥

【野鳥写真2023年5月(8)】アオゲラ・キビタキ・コゲラ・カワガラス・ホオジロ・イソヒヨドリ雄

5月下旬の探鳥です。オオルリとサンコウチョウ狙いで山へ。残念ながらオオルリもサンコウチョウモおらず・・・思いがけないお土産を山で貰いましたとさ。撮れたのはアオゲラ、キビタキ、コゲラ、カワガラス、ホオジロ、イソヒヨドリ雄。アオゲラ 2023年...
野鳥

【野鳥写真2023年5月(5)】キビタキ雄・キビタキ雌・コゲラ・ホオジロ・センダイムシクイ

引き続き5月上旬の探鳥の続きです。撮れたのはキビタキ雄、キビタキ雌、コゲラ、ホオジロ、センダイムシクイです。キビタキ雄 2023年5月キビタキ雄です。キビタキ雌 2023年5月キビタキ雌です。コゲラ 2023年5月コゲラです。このコゲラ、幼...
野鳥

【野鳥写真2023年5月(1)】キビタキ・コゲラ・シジュウカラ・ハシブトガラス

さてここから2023年5月の野鳥写真です。久々に大阪城公園へ探鳥に。狙いはオオルリ、キビタキ、サンコウチョウ。ほぼ半日歩き回った結果、キビタキは撮れたのですが、オオルリ、サンコウチョウは見ることもできず。他に撮れたのは、シジュウカラ、ハシブ...
写真

【野鳥写真2022年11月(6)】大阪城公園探鳥(3)アオサギ・オオバン・スズメ・コゲラ・メジロ・ジョウビタキ雄、キビタキ雌

11月上旬、更に大阪城公園探鳥の続き。撮った野鳥はアオサギ、オオバン、スズメ、コゲラ、メジロ、ジョウビタキ雄、キビタキ雌。アオサギ 2022年11月アオサギです。かなりの近距離で撮影できました。オオバン 2022年11月オオバンです。スズメ...
野鳥

【野鳥写真2022年11月(2)】オシドリ・コゲラ・メジロ・バン・カワセミ・シジュウカラ・キセキレイ・ヒヨドリ

引き続き、場所を変え、2022年11月初旬に撮影した野鳥写真です。撮れた野鳥は、オシドリ、コゲラ、メジロ、バン、カワセミ、シジュウカラ。オシドリ 2022年11月オシドリです。オシドリは1年ぶりの撮影!コゲラ 2022年11月コゲラです。メ...
野鳥

【野鳥写真2022年10月(8)】チョウゲンボウ・ミサゴ・メジロ・ジョウビタキ雌・コゲラ・ジョウビタキ雄・トビ

引き続き2022年10月末に撮影した野鳥写真です。撮れた野鳥は、チョウゲンボウ、ミサゴ、メジロ、ジョウビタキ雌、コゲラ、ジョウビタキ雄、トビ。チョウゲンボウ 2022年10月チョウゲンボウです。チョウゲンボウと出会った時は飛翔写真を撮るのが...
野鳥

【野鳥写真2022年9月(5)】コサギ・アオサギ・ヒヨドリ・エナガ・コゲラ・シジュウカラ・コサメビタキ

2022年9月初旬に撮影した野鳥写真5です。撮った野鳥はコサギアオサギヒヨドリエナガコゲラシジュウカラコサメビタキコサギとアオサギ 2022年9月コサギとアオサギです。ヒヨドリ 2022年9月ヒヨドリです。ヒヨドリの幼鳥っぽい。エナガ 20...
野鳥

大阪城公園探鳥【野鳥写真2022年8月(3)】

2022年8月末に大阪城公園へ探鳥に。渡り中のオオルリ、サンコウチョウが狙いでしたが、残念ながら今回は縁はなく。コルリがいたようですが撮影できず。撮影できたのは、鳩にスズメにアオサギなど近所にもいる野鳥のみでした。キジバト 2022年8月キ...
野鳥

【野鳥写真2022年7月(3)】メジロ・ヤマガラ・コゲラ・カルガモ

2022年7月に撮影した野鳥写真3です。メジロ、ヤマガラ、コゲラ、カルガモ。メジロ 2022年7月メジロです。ヤマガラ 2022年7月ヤマガラです。その姿から今年デビューのヤマガラ幼鳥っぽい。ヤマガラの飛翔が被写体ぶれ。1/400秒、F7....