野鳥 【野鳥写真2023年5月(6)】イソヒヨドリ雌・イソヒヨドリ雄・ヒヨドリ・シジュウカラ 引き続き、場所を移動しての5月上旬の探鳥です。撮れたのはイソヒヨドリ雌、イソヒヨドリ雄、ヒヨドリです。イソヒヨドリ雌 2023年5月イソヒヨドリ雌です。獲物を捕まえていたイソヒヨドリの雌。ミミズかと思いきや・・・なんと獲物は蛇!?おそらく今... 2023.05.09 野鳥
野鳥 【野鳥写真2023年5月(1)】キビタキ・コゲラ・シジュウカラ・ハシブトガラス さてここから2023年5月の野鳥写真です。久々に大阪城公園へ探鳥に。狙いはオオルリ、キビタキ、サンコウチョウ。ほぼ半日歩き回った結果、キビタキは撮れたのですが、オオルリ、サンコウチョウは見ることもできず。他に撮れたのは、シジュウカラ、ハシブ... 2023.05.03 野鳥
野鳥 【野鳥写真2023年4月(5)】キジ雄・エナガ・ヒヨドリ・エゾムシクイ・シジュウカラ・ツグミ・チョウゲンボウ 2023年4月の探鳥5です。引き続き4月下旬の探鳥です。撮れたのはキジ雄、エナガ、ヒヨドリ、エゾムシクイ、シジュウカラ、ツグミ、チョウゲンボウ。キジ雄 2023年4月キジ雄です。キジ雄は久々。そして木の上にいるキジを見たのは初めて。キジは地... 2023.05.01 野鳥
野鳥 【野鳥写真2023年4月(2)】アオサギ・コサギ・マガモ・キンクロハジロ・ヒドリガモ・アメリカヒドリ・コガモ・シジュウカラ・スズメ・カワラバト・ヒヨドリ・アオジ 2023年4月の探鳥2。4月上旬の探鳥です。そろそろオオルリ来るやろと去年オオルリを撮った緑地公園にやってきました。残念ながら少し早かったようでオオルリもキビタキもおらず。今回撮れたのはアオサギ、コサギ、マガモ、キンクロハジロ、ヒドリガモ、... 2023.04.11 野鳥
未分類 【野鳥写真2023年3月(15)】イソシギ・オオバン・オカヨシガモ・カンムリカイツブリ・ホオジロ・ジョウビタキ雌・エナガ・シジュウカラ・ウグイス・ハクセキレイ・チョウゲンボウ 2023年3月の探鳥15。更に3月末の探鳥。前回の山の探鳥が不調だったので、場所を変えて河川敷で探鳥。撮れたのはイソシギ、オオバン、オカヨシガモ、カンムリカイツブリ、ホオジロ、ジョウビタキ雌、エナガ、シジュウカラ、ウグイス、ハクセキレイ、チ... 2023.03.31 未分類野鳥
野鳥 【野鳥写真2023年3月(5)】ミソサザイ・ヒクイナ・アトリ・シジュウカラ・ヤマガラ 2023年3月の探鳥5。3月上旬。前回のヒレンジャク・キレンジャクのポイントから場所を変えての探鳥。まったく想定していなかったミソサザイが出現!こんな公園でミソサザイ!?と驚きました。他に撮れたのはヒクイナ、アトリ、シジュウカラ、ヤマガラ。... 2023.03.16 野鳥
未分類 【野鳥写真2023年3月(2)】ウソ・ヒガラ・ヤマガラ・ルリビタキ雄・エナガ・シジュウカラ 2023年3月の探鳥2。3月初旬、場所を変えての探鳥。今日は当たり日なのか色々撮れました。撮れたのは、ウソ、ヒガラ、ヤマガラ、ルリビタキ、エナガ、シジュウカラ。ウソ 2023年3月ウソです。まさかすぐにウソが現れるとは思わず、焦って露出を調... 2023.03.06 未分類野鳥
野鳥 【野鳥写真2022年11月(2)】オシドリ・コゲラ・メジロ・バン・カワセミ・シジュウカラ・キセキレイ・ヒヨドリ 引き続き、場所を変え、2022年11月初旬に撮影した野鳥写真です。撮れた野鳥は、オシドリ、コゲラ、メジロ、バン、カワセミ、シジュウカラ。オシドリ 2022年11月オシドリです。オシドリは1年ぶりの撮影!コゲラ 2022年11月コゲラです。メ... 2022.11.05 野鳥
野鳥 大阪城公園探鳥【野鳥写真2022年9月(11)】シジュウカラ・サメビタキ・ムシクイ・エゾビタキ・コサメビタキ・キビタキ雌・キビタキ雄・ヤマガラ 9月下旬、ほぼ一ヵ月ぶりの大阪城公園探鳥。撮れた野鳥は・・・シジュウカラサメビタキムシクイエゾビタキコサメビタキキビタキ雌キビタキ雄ヤマガラシジュウカラサメビタキムシクイエゾビタキコサメビタキキビタキ雌キビタキ雄ヤマガラシジュウカラ 202... 2022.10.07 野鳥
野鳥 【野鳥写真2022年9月(5)】コサギ・アオサギ・ヒヨドリ・エナガ・コゲラ・シジュウカラ・コサメビタキ 2022年9月初旬に撮影した野鳥写真5です。撮った野鳥はコサギアオサギヒヨドリエナガコゲラシジュウカラコサメビタキコサギとアオサギ 2022年9月コサギとアオサギです。ヒヨドリ 2022年9月ヒヨドリです。ヒヨドリの幼鳥っぽい。エナガ 20... 2022.10.01 野鳥